10月7日(月)と8日(火)は、すみませんが休館させていただきます。 誠に申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
ニュース
8月26日は休館日となります
8月26日(月)はすみませんが、休館日とさせていただきます。 ご理解のほど、よろしくお願いします。
平成31年1月~3月の休館日のお知らせ
誠に申し訳ありませんが、1~3月に次の通り、臨時に休館させていただきます。 1月15日(火)~16日(水)の2日間 1月31日(木)の1日 3月1日(金)~9日(土)の9日間 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
交流談話室できました
1階浴室の手前に、「交流談話室」を新設しました。

椅子と畳がある交流談話室
これまで、共有スペースがなかったため、お客様が
くつろげる場所、お客様同士が交流できる場所と
してを準備しました。椅子(ソファー)と畳の二つの
スペースを設け、お客様同士の談話やくつろぎなど
にご利用いただければと考えております。お越しの
際は、是非、ご利用ください。お待ちしております。
おおくら雪ものがたり(巨大雪だるまと冬の花火)3月17日開催
巨大雪だるま「おおくら君」と冬の花火が楽しめる『おおくら雪ものがたり』が 3月17日(土)17時から開催されます。「おおくら君」は今年で24世になります。 当日は、17:00屋台の出店、18:15から肘折トンネルからの「 […]
「新庄~肘折温泉」新たなバス運行
平成29年4月1日から、山交バスに代わり、村営バス(大蔵ミニバス)の運行が始まりました。バスの本数は今までとほぼ同じですが、山形新幹線等との接続を改善しております。 バス時間表は「アクセス」のページに書いておりますの […]
温泉ドクターアドバイスが始まりました
6月5日(日)から「温泉ドクターアドバイス事業」が始まりました。昨年まで、「温泉療養相談事業」と呼んでしましたが、温泉ドクターが相談にのり、アドバイスをしてくれるということで、わかりやすい名前に変更しました。大蔵村診療 […]
七治里(ちちり)暮らしのプランをスタートします(4月20日~)
「七治里(ちちり)」とは、湯治の最適期間「七日一廻り」という「七」という数字の意味合いと、「七つの治る要素が存在する里」という意味合いを込めて名付けました。ちょっと頑張りすぎて、元気な自分を取り戻したいとき、人生の転機 […]
肘折幻想雪回廊開催中
「肘折温泉さんげさんげ」行われました
本日(平成27年1月7日)、伝統の「肘折温泉さんげさんげ」が、時折、吹雪となる雪の中、行われました。この行事は、昔から「御七日(おなのか)」と地元では呼ばれ、いつもは吹雪となると言われ、今年がその通りになりました。出羽 […]